カートを見る

k010/k011 絞り出し急須 粉引き/黒麗


日本古来の「絞り出し方式」とは、茶こしを使わず急須のそそぎ口に彫られた筋目(溝)から茶葉の旨味を絞り出す淹れ方です。本来、急須の蓋からお茶が漏れてはいけないことですが、穴を開けて出すという逆転の発想よりこの急須は生まれました。急須の本体と蓋に細かい穴が開いており、昔ながらの粗めに濾したお茶を淹れるのに適しています。茶柱が立つような、お茶を楽しめます。
茶漉しの部分を、裏と表、両方直接洗えるのも良い点の一つです。

粉引は、白色土で下地に化粧掛けし、透明釉を掛けて焼成します。柔らかい風合いが特徴で、茶卓の雰囲気を優しくしてくれます。
黒麗は粘土質で吸水性のない陶土を施しています。落ち着いた雰囲気で、無機質な空間にも合う雰囲気があります。
どちらも内側は、釉薬が掛かっていないので土本来の焼き締めた茶色です。

どちらも、50年以上前から急須用に配合された、オリジナルの陶土を使っております。
茶葉の匂い移りもなく様々な茶葉にお使い頂けます。胴体・蓋共に茶漉しの穴があります。そのほか、詳しいお手入れ内容、注意点は下記よりご確認いただけます。







[注ぎ方]
つまみの上からしっかりと蓋を押さえながら、注いでください。蓋が熱くなる場合がございます。必ずご注意ください。

品番:K010/K011
寸法:w:185/d:152/h:85 (mm)
素材:_器
容量:300ml
粉引き:レンジ:×
直火:×
食器洗い機:×




注意事項



絞り出し急須について
■茶ガラは水やお湯でさっと流し、よく水を切って乾かしてください。時々、日光に当てて乾かしますと、より衛生的です。
■茶渋が気になる場合は、薄めた食器用酸素系漂白剤に一晩浸していただくと、きれいになります。匂いが残らないようしっかりとすすぎ、よく乾かしてください。
■熱いお茶を注ぐ際に、蓋が熱くなります。つまみ部分を押さえて、注ぐようにしてください。

_器について
■洗浄には中性洗剤などをご利用ください。 研磨剤付きスポンジ、金属たわし、クレンザー等のご使用はお止め下さい。 器を傷つける恐れがございます。
■原材料に鉄粉の入った陶土を使用しており、表面に黒く班が出る場合がございますが、商品の風合いとしてお楽しみください。

粉引きについて
■粉引きは吸水性があり、水につけると水分を吸ってグレーの斑点の様なシミがあらわれます。乾燥すると元に戻ります。
■粉引き部分は衝撃などにより、はがれやすいので、ご注意ください。


¥8,800円(税800円)

※こちらの価格には消費税が含まれています。

型番 k010/k011 在庫状況 在庫[在庫数][単位]売切間近です
カラー

数量