w0231 円柱 青練
直線的なラインの、シンプルなカップ。8分目で150ccほど入ります。
シンプルで、どの急須との組み合わせもお勧めです。
木皿や5寸皿と組み合わせてCup and saucer にしても。
青練は、清らかな水面のように、静寂と平穏さを感じさせます。
青練;鉄分を含む土の上に、無色透明の釉薬を掛け、窯の中で変化することで
淡いブルーグレーの色を纏っています。
色をつけることはせず、自然の土と釉薬を工夫することで作り出される色です。
釉薬の溶けた雰囲気と、一つひとつ微妙に異なる色を個性として表現してます。
また動力成形という、石膏型とコテを使うロクロで形作られています。鋳込み成形では出せない、土の動きと職人の手仕事を感じていただける製品です。
取扱については、下記の注意事項の欄をご確認ください。
創業当初より手掛け、今にいたる南景製陶園の急須。日々、新しい発想や授かった智恵を取り入れながら、故からの技術を守り、大切に育んでいます。急須とお茶を通じて日本の食文化が、これからも連綿と伝えられていくことを願っています。
[注ぎ方]急に大きく傾けますと、蓋周りからお湯がこぼれてしまうことがあります。緩やかな角度で注ぎ始め、ゆっくりと傾けていってください。
品番:W0231
寸法:76*75(mm)
素材:施釉石器
容量:満水容量200cc(70%=130cc)
レンジ:◯
直火:×
食器洗い機:○
注意事項
■洗浄には中性洗剤などをご利用ください。 研磨剤付きスポンジ、金属たわし、クレンザー等のご使用はお止め下さい。 器を傷つける恐れがございます。
■原材料に微量の酸化金属が入った陶土を使用しており、表面に黒く班が出たり、部分的にグレーや茶色になる場合がございますが、商品の風合いとしてお楽しみください。
■冷蔵庫・冷凍庫での保温が可能です。
¥3,520円(税320円)
※こちらの価格には消費税が含まれています。
| 型番 |
w0231 |
在庫状況 |
在庫[在庫数][単位]売切間近です |