カートを見る

y001/y002 切立湯冷まし 黒練/白練


湯冷ましは、その名の通りお茶を入れるための湯を冷ます道具。
いつものお茶でも急須と湯冷ましを使って淹れると、また違う味わいを楽しめるかもしれません。玉露や上質な煎茶は、50~80度ぐらいに冷ましたお湯でゆっくり抽出することで、旨味と甘みを引き出せます。季節にもよりますが、お湯を湯冷ましに入れると、10秒ほどで温度が10~15度ほど下がります。

湯冷ましとしてだけでなく、片口として、お料理の器としても、お使いいただけます。
質素で自然な土の質感が、料理を引き立てます。
きめ細かい土を、しっかりと焼しめているので、吸水性はなく、におい移りを心配せずにお使いいただけます。

黒練の陶土は鉄分を多く含むもので、昔から急須用に配合されている土です。釉薬をかけずに鉄分が黒くなる方法で焼しめています。
白練の土は、大正時代から昭和にかけて萬古焼でよく使われていた、「白泥(グレージュがかった白)」を2019年に復刻した南景製陶園のオリジナル配合です。



商品によって価格が異なりますのでご確認ください。
黒練 5500円(税抜価格)
白練 5500円(税抜価格)


[注ぎ方]急に大きく傾けますと、蓋周りからお湯がこぼれてしまうことがあります。緩やかな角度で注ぎ始め、ゆっくりと傾けていってください。

品番:Y001/Y002
寸法:w:110/d:105/h:70(mm)
素材:炻器 無釉
容量:460
レンジ:◯
直火:×
食器洗い機:△







注意事項



炻器について
■洗浄には中性洗剤などをご利用ください。 研磨剤付きスポンジ、金属たわし、クレンザー等のご使用はお止め下さい。 器を傷つける恐れがございます。
■原材料に鉄粉の入った陶土を使用しており、表面に黒く班が出る場合がございますが、商品の風合いとしてお楽しみください。
■土肌をそのまま活かした商品です。 油シミが付きやすいですが、洗剤を垂らしタワシでこすって頂くと綺麗になります。
■食洗機で洗浄する場合、ご使用状況によっては破損の可能性があります。 個別に手洗いすることをおすすめします。
■冷蔵庫・冷凍庫での保温が可能です。ただし急激な温度変化は破損の原因となります。お取り扱いには十分ご注意下さい。
■内側のオレンジ色の部分は、Ceramic clayに含まれるmineral成分が焼くときに反応したものです。
別のCeramic clayが混ざったとか、着色されたものではなく、自然のmineralの色です。ご安心ください。

¥6,050

※こちらの価格には消費税が含まれています。

型番 y001/y002 在庫状況 在庫[在庫数][単位]売切間近です
カラー

数量